たまりば

芸術・創作 芸術・創作その他 その他

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

素敵な歌声がここに

2010年07月03日

たまには歌を聴いてください♪

鳥山鳥子さん!

私の言葉はいらぬ。

ぜひ!  


  • Posted by chiyro at 22:23Comments(0)紹介☆

    少数民族の伝統を伝えるーティナラク織の会・KAFTIー

    2010年07月02日

    先日、すずらん祭りで、ティナラク織の会KAFTIの森田奈美さんとお知り合いになり、

    豊四季で開催中の展示会に行ってきました。



    ティナラク織はフィリピンの少数民族ティボリ族の伝統の織物です。



    ティナラク織、中間業者によって原価にならない価格で買い叩かれ

    生活が成り立たないので伝統は絶えつつありました。

    森田さんはこの伝統を残し、現地の悲惨な状況を伝える為に

    ティナラク織をフェアトレードで販売しながら活動をしています。

    森田さんのインタビューにも詳しく書かれています。


    実際にティナラク織を見てみると本当に高い品質のものだと感じました。

    3ヶ月もの時間をかけ、繊維から、紬、染め、織り、全て人の手で

    天然の素材を使って出来上がる織物。

    この織物が買い叩かれていると聞き胸が痛む。

    さらには生活の糧のなる森林も日本を含めた先進国にその80~90%奪われてしまったと。

    技術も土地の恵みも搾取されてどうして生きていけばいいのか。

    例えば農業をするにも、種を買う必要がある。

    だけどその種は遺伝子組み換えされていて、肥料と農薬がないと育たない。

    だかた肥料と農薬を買って育てる。

    もちろんその費用は借金をする。

    そして出来た作物は借金と引換にほとんど持っていかれる。

    残った土地は肥料と農薬でやせ衰える。

    農業を続けられなくなり土地を移ると、残った土地を買い叩く。

    どうすればいいのだろう。

    安さを求めて、知らず知らず、人が人らしく生きてく最低限の生活を脅かしている。

    こっちも貧乏だけど、100円って有難すぎるんだけど、でもその度合いが違う。

    どうすりゃいいんだろう。


    私は、沖縄のCoccoが青森の六ヶ所村に行って問題を共有している姿を見て、

    こういう繋がりが増えていくことが大切なんじゃないかと思った。

    基地問題と、原子力問題は内容が違うかもしれないけれど、

    抱えている苦しさとか、少数では何も出来ないところとか似ている気がする。

    そんな、少数なばかりに、出遅れたばかりに、権力がないばかりに、金がないばかりに

    大きな問題を背負っている人々は世界中に点在している。

    その点在している人々が、お互いの問題を共有しあって、知恵や力を出し合えたら、

    一個一個、解決していけないかしら。

    自分らだけだと思っていたから泣き寝入りしてきたことも、

    そうじゃないって分かったら、大きな力になっていかないかしら。

    自爆テロじゃ解決しない。だって相手はそんな被害を受けるところにいないんだもの。

    生きることは大切よ。解決出来るのは生きている人だから。

    まずは知ることから。

    知ったら、知らなかったときのようにはいかなくなるはず。

    幸せな気持ちって、知りながら無視は出来ないところに生まれるから。


    さてこのティナラク織り、7月9日10日に光源寺千成りほおづき市にて出展されます。

    ぜひ実際に手に取って見てくださいね。

    とても綺麗で丈夫。鈴の音も素敵ですよ。

    森田さんにも沢山お話を聞いてみてね。

    不思議なご縁で私も再会致します♪












      


  • Posted by chiyro at 16:09Comments(0)レポ♪

    にょけアニメーション「ちゅけのお花やさん」途中

    2010年06月23日



    続きが出来たら消えます。  


  • Posted by chiyro at 01:29Comments(0)制作日記*

    クラウドの蔵人

    2010年06月18日

    こんにちわ!

    今回がたまりばでの初投稿となる、ヒラジです♪

    宜しくお願いしま~す!!


    さて、新生Nyoke Creationでは、

    5月のゴールデンウィークより、LAN環境の再構築を行い、

    6月はWAN環境、いわゆるクラウドの整理統合を行いました。


    その甲斐あって、より見やすく、そして自分たちの活動を包括する、

    新しい「にょけのホームページ」、『にょけ.jp』も完成(!?)致しました。笑


    ビックリのシンプルさですが、

    現在のNyoke Creationではベストに近い選択ではないかと感じています。icon_maro08

    …もちろん、まだまだ発展途上ですが♪笑


    さてさて、LAN環境(イントラネット)を見直してみると、

    WAN環境(インターネット)、つまりクラウドといかに連動するかが作業の要となり、

    ブラウザの重要性も再確認しました。


    Chromium系ブラウザ(Google Chrome)を導入してみると、

    やはりウェブとの連動がスムーズ(シームレス?)です。


    Lubuntu(軽量なUbuntu)でChromiumを立ち上げると、

    マシンの起動に20秒、ブラウザが1秒で立ち上がり、

    シャットダウンに5秒とかからないので、(なんとスリープは復帰も1秒!!)

    「…おおっ!!」

    と感動。


    ゆっくりご飯を食べて、ちょこちょこ仕事して、

    パタンと閉じて作業終了というシンプルな感覚は、

    都市型スローライフも実現してみたい自分にとっては、

    ウェブとの付き合いがとてもシンプルになり、すごく新鮮です。


    (それでも結局のところ、やはりFirefoxの方がカユいところまで手が届くので、

    Choromium系ブラウザは後学のために、といった感覚ですが…)


    また携帯のブラウザに、iPhoneでも使われている、

    Opera miniというブラウザを導入してみたのですが、

    これがおそろしく使いやすい!!


    「あれ…!?この携帯ってこんな使い方ができたっけ???」

    とビックリするくらいの動作で、携帯でネットにアクセスすることが、

    パソコンと比べても違和感を感じないという、初めての体験でした。


    そんなこんなで、LAN環境のパソコンや周辺機器を見直して、

    クラウド側のサービスを統括するブラウザに新発見があり、

    ウェブサービスのIDもできる限りシンプルな関係を再構築することで、

    新生Nyoke Creationのオフィス環境は、

    シームレスな再統合を行うことができました。icon01


    これからまた、ウェブ上での活動も持続的で、

    親しみ易いNyoke Creationとして、コツコツ頑張っていきたいと思います♪


    何卒、今後も宜しくお願い致します。  


  • Posted by ヒラジ at 12:51Comments(0)雑記*

    磯沼さんちの牧場ランチ♪(たまおこしの会 美味しい定例会)

    2010年06月06日

    さて、たまりばでの初記事!

    先日、まさる牛さんにお誘い頂きまして、

    たまおこしの会主催の

    磯沼さんちの牧場ランチに参加してきました~♪





    牛さん、熊本は阿蘇で放牧されている牛さんを見たことはありますが

    こんなに近く、しかも触れるところで見たのは初めてかもしれません!

    もふ~ん、もしゃもしゃ。





    この日はまずランチを皆で作りました♪

    美味しいピザにミルク鍋、フレッシュハーブティーにクレームダンジュ♪

    まずはピザ♪





    ピザ生地、こねこねしたら寝かせます!

    私はずっと”寝かせる”を疑ってきました。

    しかしこの日私は疑ってきたことを心から反省しました!





    ぶわわわ~んって!

    分かりますか!?ぶわわわ~んって膨らんでいるんです!!!!!

    これは!!!

    ごめんなさい!

    ”寝かせる?なんで!?すぐ食べたい!!”

    と思って、今まで寝かせずに色々作ってきてごめんなさい><!!!

    心から反省しました^^


    さて、話は戻して。


    種をこまめて、





    伸ばし伸ばし。





    さてそうしている間にあちらでは!

    新鮮なお野菜が~*





    さくさくさくっとカットされ~♪





    こちらでは~





    "火遊びが好き"な(笑)大人たちが釜の準備♪

    お茶も庭先から摘んできてあとは煮出すだけ♪





    ミルク鍋も準備完了♪





    いよいよピザに取りかかります!





    せっせせっせと盛り付け♪

    出来た分から釜へ!





    あっと言う間に焼きあがり!





    これは本当に。釜はよく焼けます!

    一枚目が焼きあがる頃にはみ~んなお腹ペコペコ。

    でもご心配なく!だって‥・





    こんなにあるんだもの♪

    締めには美味しいクレームダンジュを。





    さっぱりしていて酸味も爽やかで、美味しかったです♪



    もちろん、ランチの他にも、利き牛乳、乳搾り、牧場見学など

    楽しい企画がありました♪

    利き牛乳は、ホルスタイン、ジャージー、ブラウンスイスの三種。

    私は、ジャージーから飲んだせいか、

    はたまた舌のせいか・・・

    全て、「うん、甘い!うまい!」しか分かりませんでした。。。

    ホルスタインは飲料、ジャージーはヨーグルト、ブラウンスイスはチーズ

    に向いてるんだったかな?

    とにかく甘いしうまいんです!


    牧場はやはり行ってみて体験するに限ると思いました^^*


    この一日を通して、やっぱり考えたのは豊かさと命について。

    ずーっとずーっと、人間の為にある存在、家畜について考えています。

    無駄にしない、感謝する。

    でもそれだけでいいのかな。

    逆に否定していいのかな。

    一度じっくり考えたことがあります。

    その時点の答えとして、自分は命を頂きます派。

    ベジタリアン、ビーガン、

    いろいろ考えたけれども、

    命を食べないとなると、穀物、野菜だって食べられない。

    植物も同じようにかわいいのです。

    命があるものだからこそ、自分の命に変わっているから。

    今、出来ることといえば、無駄なく、最低限を、ということくらいか・・・。

    あと、どこからどういう風に私の元へ渡ってきたのか知ることと。

    でもまだまだ悩ましい。

    命を食べずには生きられないってことは、今のところ確かです。



    そんなことを思いながらふと見つけた本をご紹介。



    森達也さんの本は視点をぐるんと変えてくれる。

    こっちから景色を眺めていたら、「あっちからも見れるけど、見る?」と。

    子どもが読めるように、優しい言葉で語りかけるように書いている。

    でも、ちゃんと考えさせてくれる。

    でも、小難しくない。誤魔化さない。

    そんなバランスが好きです^^

    お時間あればぜひ。図書館にもありますよ(笑)



    今回のツアーはまさるさんの発案でした♪

    Twitterでにわかに巻き起こっている牛ブーム。

    その関連でお知り合いになった方と牛サイトを作ろうかと^^

    その牛合わせ(打ち合わせ)も兼ねた牧場ツアーでした。

    今後の経緯はまた別に。お楽しみに♪

    いろいろ考えたんだけれど、また今度♪





    牧場レポはこちらにも♪
    日付をチェック☆如何に私の更新が遅いか分かります^^

    魂で歌う♪鳥山鳥子さん♪
    磯沼ミルクファーム:みんな生き物

    多摩名物のマスコット・・・?こぐまさん♪
    八王子の磯沼牧場で「たまおこしの会」おいしいランチ

    牛歩の道も一歩から!まさる牛さん♪
    牛たち^(~..~)^からフォトログスタート♪



    最後まで読んで下さりありがとうございます!

    このブログが少しでも多くの方にお目にかかることが出来るよう、
    お力をお借り出来れば幸いです♪

    応援のクリックをお願いします^^*

    にほんブログ村 環境ブログ 循環型社会へ
      
    タグ :八王子


  • Posted by chiyro at 23:49Comments(2)レポ♪

    お引越ししてきました~!

    2010年05月27日

     こんにちは、にょけです!

     私、chiyroと、夫、ヒラジ、夫婦で色々やっています!

     この度、たまりばに引越しして参りました。

     ご縁はまさるさん^^*

     皆様どうぞよろしくお願いします!

       


  • Posted by chiyro at 16:21Comments(2)ご挨拶

    写真で振り返るはじまりはじまり展

    2010年04月08日


     2010年3月8日〜14日まで、初めての個展「はじまりはじまり展」を開催しました。

     場所は文房堂。

     神保町に行くと必ず立ち寄る画材屋さんです♪



    足繁く通った
    足繁く通った posted by (C)ちぃ


     明治20年に創業した画材屋さん。
     日本ではじめて専門家用油絵具を製造・発売だそうです。




     時々覗いていたギャラリー。ちょっと憧れの場所。
     まさか自分がその憧れの場所で個展を開くことになるなんて、考えもしませんでした。





     ポスターを玄関の真ん前に飾って貰い・・・。
     「凄い!個展だ!!」
     って、心が震える。





     会場はこちらですよ〜!
     作家お仲間の小巻さんが作ってくれた、優しいお花と鎖の飾りを。





     どうぞこちらです。
     広くは無いけれど、私には十分過ぎるほど広くて。
     搬入の段階では半分も飾れなかった。
     日に日に増えていく展示物。





     もう一つの入り口には、ちょこっとご挨拶を。




     外に面する窓があって・・・。
     絵を飾る人にはこのスペースも飾りたそうだったけれど、私は外の景色も好きだから嬉しかった。





     チイロちゃんのお店も。
     日に一つは誰かの元に。チイロちゃんも喜んでいました。



    贈り物
    贈り物 posted by (C)ちぃ
     
     ヒラジさんのお仕事仲間だった素敵な方が送ってくれたお花。
     小巻さんがくれた、はじけるキャンディー入りチョコ!
     (ワタパチ君のキャンディーがチョコの中に、美味しかったしビックリしました。笑)
     元まるや作家さんのお京さんのイベントDMと、
       私が参加させて頂いたNHK手作りアニメーションのDM。





    額縁
    額縁 posted by (C)ちぃ

     ヒラジさんのお母様に買って頂いた額縁に絵を飾る。
     悔しいけれど絵が映える(笑)



     四年前に書いたにょけの企画書。
     今もこの頃の自分たちに励まされる。






     はんこ、一覧。
     この一年に彫ったものばかり。どこへいくやら。




     神保町のハンコ屋さんに努めるmiyukoさんに頂いたお土産。
     かわいい!・・・けれど親子三人で即平らげました(笑)



      minekoさんの働くカフェTAKANOのオーナーさん、
     高野さんがいらっしゃりお買い上げ頂いたネコリョーシカさん。
     なんと、お店にディスプレイされていた・・・!!
     しかも古株ネコリョーシカさんと一緒に・・・!



      
    ご褒美
    ご褒美 posted by (C)ちぃ

     搬出後。
     一人でとことこ、歩いて後楽園まで。
     そこで咲いていた木蓮の花。
     空いっぱいに、伸びやかに咲くその花は、本当に優しくて綺麗だった。



      
     一週間。

     毎日、毎日、懐かしい再会から、初めての出会いまで、
     沢山の人の温かな心に触れて・・・。

     私は、こんなに沢山の人に、大切にされるに値する人間だろうかと、
     心に答えられるかと、

     感謝の気持ちが溢れかえって、引っくり返って、個展が終わるころには、
     ただただ呆然としていました。

     お礼をしたくとも、訳の分からぬままだと、ご厚意の叩き返しのようで、それも控え、

     最近ようやく、心の中に収まりつつあります。




     三月下旬から実家に帰省したこともあり、しばらく凡る活動をお休みしました。

     それまで、大学のことも合わせて、ただただひたすらに走り続け、

     道を間違えてなかったことが奇跡だと思えるほど、ガムシャラにここまで来ました。




     これからは、また、新たなスタート。

     自由過ぎるほどの自由に、翻弄されないように、命一杯頑張ろうと思います。

     その頑張りを、皆様への感謝と、
     大好きです、応援しています、という気持ちに変えて・・・。

     


     そして、直接接することの出来ないあの人やこの人までも、何か不思議な流れか、風か、

     よく分からぬものでも、波及していって笑顔になるように、

     頑張ります!

     ちょっと怪しいですが(笑)何教とかではないんですが(笑)




     本当にありがとうございました。

     これからもどうぞ宜しくお願いします!




     にょけ ちぃ
      


  • Posted by chiyro at 00:21Comments(0)レポ♪

    個展を終えて、少しずつ

    2010年03月23日

    こんにちわ!

    前回の投稿で「もう少し、個展のことをお話したいです」と言っていたのですが、

    思った以上に衝撃が大きく、そこから感じ取ったことを整理するまでに、

    さらに1週間の日々が必要でした。


    3月8〜14日の《文房堂》さんでの個展を行って以来、

    私たちにょけ工房では、個展を通して感じた様々な方々からのご厚意に、

    自分たちは答えられるだけのことをしているのかについて、

    かなり重く受け止めていました。


    ありがたすぎて、しばし言葉を失った状態で、

    何か言葉にする度に薄っぺらいことにしてしまっていないか、

    そんな想いで過ごした個展後の日々でした。



    会場には、本当にたくさんの方が足を運んで下さいました。

    長年の友人たちやこの数年で知り合った方々、

    《まるや》さんの繋がりや《カフェごっこ》の方たちを始め、

    多くの人たちに支えて頂くことで、ようやく『にょけ』という作品を、

    世に送り出すことが出来る準備が整ったことを心から実感しました。


    自分たちが思ったよりもずっと幸福な道であることに、

    ちぃ、ヒラジとも、心よりの御礼を申し上げます。



    先月のイベント、今月の個展を通して得た感触から、

    今年、『ちゅけとまほうの草』を作り切ろうと思います。


    『ちゅけと赤ひこうき』は、私たちの力が及ばないことから、

    『にょけ』の世界を空から描けるようになるためにも、

    今は『ちゅけとまほうの草』を仕上げるための勉強を通じて、

    その先に『ちゅけと赤ひこうき』を見据えていこうと考え直しました。



    この1週間は、家の棚にある和紙の山を整理して、

    和紙屋さんの番頭さんにもお力添えを頂き、

    どんな手法で『ちゅけとまほうの草』を作るのかについて、

    少しずつ技法的な方向性を見出すことを考えていました。


    近所の方々にも、たくさんの励ましのお言葉を頂きました。

    地域のイベントにもおじゃまさせて頂き、とても楽しい時間を過ごせました。


    改めて、駒込生まれの『にょけ』を作り上げ、

    自分たちなりの地域貢献も出来たらいいな、と感じています。



    上手く言葉が出てこないのですが、今は先に進むことで、

    皆様のご厚意に恩返しが出来るようになりたいと、そう強く願っております。


    今後とも、何卒宜しくお願い致します。


    --
    ヒラジ、ちぃ  


  • Posted by chiyro at 13:03Comments(0)御礼申し上げます

    『始まりの始まり展』を終えることが出来ました

    2010年03月18日

    先の日曜日にて、先週一週間の間に行わさせて頂いた、

    神保町の《文房堂》さんにての『にょけ』の個展、

    『始まりの始まり展 -アニメーションのイメージボードからコンテまで-』

    を無事、終了することができました。

    誠にありがとうございました。


    《文房堂》さんを始め、たくさんの方の御厚意、御配慮により、

    未熟な私たちが力の及ばない点を助けて頂き、

    また、御来場下さった方たちからの温かい御言葉、御好意が大きな励みとなりました。


    本当に、有り難いことが多過ぎて、

    時折、人の温かさに言葉にならない想いを受け、

    それが続くことに、不覚にも涙することの多い展示会でした。

    重ねて厚く御礼を申し上げます。



    月曜日には、会場をお貸し頂いた《文房堂》さんと同じ、

    すずらん通りにある、紅茶専門店《Tea House TAKANO》さんの、

    タカノさんとスタッフさんにお越し頂き、差入れを頂きました。

    (その後も《TAKANO》さんのスタッフさんたちには、度々足を運んで頂きました。

    Mさん、お菓子、本当に美味しかったです!他にも色々とありがとう!)


    また、私の母も初日から来てくれて、とても嬉しいハプニングでした。

    大きな治療を受けてから、体調の面で心配のあった母が、

    最近はチョコチョコと色々な場所に出没する姿に、

    大きな安堵を感じています。

    (母さん、ありがとう。いつまでも長生きしてください!)



    火曜日には、昨年、友人の紹介で御世話になった、

    三菱UFJ環境財団の『みどりの絵コンクール』で知り合った方々が、

    申し合わせたように、皆さんこの日に来て下さいました。


    生憎、私が席を外していたことで、お会いできなかった方もいらしたのですが、

    本来、人見知りのはずの妻も、その日は精一杯応対まで頑張ってくれて、

    その分の埋め合せをしてくれました。

    (彼女は本当に頑張り屋さんなので素敵です!ありがとう)


    この『みどりの絵コンクール』を紹介してくれた友人は、

    私たちのアドバイザーとして、様々な助言やバックアップをしてくれて、

    いつも私たちが困っていることを的確に見抜き、

    そっとフォローを入れてくれる、大切な友人です。


    (掩護射撃の正確さが、のび太を超えているこの友人は、

    いつも周囲から頼りにされ過ぎて、自分の時間がないはずなのですが、

    それでも人の面倒を見ることの出来る、離れ技の持ち主です)


    彼を見ていると「仕事は忙しい人に振れ」という言葉を思い出してしまいます。

    (今度一緒に、飲みましょう!)



    水曜日には、私たちが『にょけクリエイション』の名義で活動していた頃に、

    コミュニケーションスキルや絵のスキル、その他様々な面で、

    多角的にマネージメントのスキルを蓄積する手助けをしてくれた友人が、

    ふらりと遊びに来てくれました。


    …なんと驚いたことに恋人が出来たそうで、私も妻もアングリ…!


    確かに眉目秀麗な彼、恋人の一つや二つできてもおかしくはないのですが、

    なんだかこちらも気恥ずかしい想いをしながら、

    「…うん。うん…そ、そうか…!」

    と言っている最中に、ドギマギドギマギ…!


    なんだか春の訪れに、ウフフな気分で一日を過ごさせてもらいました♪

    (これでまた一つ、連絡を取る度にヤボなことにならないか、

    考えながら電話する理由が増えてしまったよ!笑)お幸せに〜!)



    しかし、その次の日の木曜日にも、さらにびっくりすることが起きました…!

    なんと、にょけクリエイションのもう一人の立役者である、

    サーカスの団長こと、団長さんにも、恋人が出来たとのこと…!


    さすがに二日続けてなので、妻も私も、

    「…ぇえええええぇーーーーっ!!!?」

    となってしまい、正直、大ビックリ…!


    ですが、これほど喜ばしいこともそうそうありませんから、

    途中から二人して、個展のことを忘れてしまい、

    根掘り葉掘りと馴れ初めを聴いたりし出したので、友人も赤面…!


    いや、本当にゴメンナサイなのですが、なんだか自分のことのように嬉しくて、

    夫婦してキャイキャイキャイキャイ♪

    (ゴメンね…夫婦してやり手オババみたいなノリで…汗)



    …さすがに内容が長くなってしまいました。

    この他にも、たくさんの方に足を運んで頂いたので、

    今回ばかりは、前編後編という形で、もう少しお話しさせて頂きたいと思います。


    本当にたくさんの方の御好意で、『にょけ』は旅立ちました!

    ありがとうございます!  


  • Posted by chiyro at 00:03Comments(0)御礼申し上げます

    明日は『立川手づくり掘り出しもの市』に参加致します

    2010年03月12日

    こんばんわ。ヒラジです。

    いつも御世話になっております。


    現在、にょけ工房は、神保町の画材屋さん、《文房堂》さんにて、

    一週間連続の個展、

    『はじまりのはじまり展 -アニメーションのイメージボードからコンテまで-』

    を開催しております。


    …が!


    明日は、私たちが御世話になり続けてきた、

    武蔵境の《まるや》さんが主催する『立川手づくり掘り出しもの市』のため、

    《文房堂》さんの会場には、夕方以降しかおりません…!


    …誠に申し訳ありません…!!m(_ _;)m

    私たちの考えが足りず、雨天による先週からの順延を失念しており、

    このような事態になってしまいました…


    私たちも悩んだあげく、これまでの御恩もあり、

    明日の昼間だけは立川の方に行こう…!と決めて、覚悟を決めた次第です…


    明日の夕方以降は、必ずチイさんがおりますので、

    何卒、御容赦ください…!!_(_ _;)_



    ちなみに《文房堂》さんでの個展なのですが、

    毎日がミラクルの連続過ぎて、だんだん二人とも呆然となってきています。

    「一体、毎日何が起きているんだろう…???」

    と、今日などは途中から放心状態になっておりました。


    まさに胸のポケットが「ありがとうでいっぱい」の状態で、

    感謝の念以外に、思いつく言葉がなくなり、

    「この個展を毎月開催することになったら、

    幸せ過ぎておかしなことになっちゃいそうだね…」

    と、二人で自失しております。


    ありがとうございます、という言葉が、なんだか宙に浮いてしまっているような感じです。

    誰に、なんとお礼を言えば良いのか、よくわからない状態になっています。


    心よりの御礼を慎んで申し上げます。  


  • Posted by chiyro at 21:45Comments(0)告知!

    前回のイベントの反省と得たもの

    2010年03月03日

    こんばんわ。

    この投稿は、前回のイベントについてのレポートをしたいと思います。


    記載日:2010年3月3日 記載場所:自宅兼工房にて

    記録の出典:ヒラジの記憶 記載者:ヒラジ


    〈類型的行動〉 『にょけ』の楽曲演奏と物語の朗読のイベント

    〈状況〉 2月27日(土) 会場入場10:00、開演13:00〜14:00

    〈主体〉 ヒラジ、ちぃ(主催側) 三角さん(スペシャルサンクス) お客さん

    〈対象〉 お子様連れのお母さん 家族参加の方 友人

    〈手段方法〉 物語の読み聞かせ ラフなどの展示 アカペラ トーク

    〈目的〉 『にょけ』の世界観を知ってもらう 楽曲の発表

    〈結果〉 様々なフィードバック


    上記は、初期発想法(KJ法)の野外科学からのアプローチです。

    あくまでレポート(記録表)的なものです。



    〈結果〉の〔様々なフィードバック〕について。


    まず、準備段階での記録です。

    ・当初は他のイベントに参加する立場だったが、途中で主催者になった

    ・その事により、演目が決まったのは約1ヶ月前くらい

    ・当初はヒラジの音楽メインで考えていた

    ・曲目の変更が1ヶ月くらい前であり、準備期間は3ヶ月あったが、実質正味1ヶ月

    ・当初に予定していたよりも、楽曲の制作期間がずれこみ、アカペラとギターの伴奏のみに


    ・様々な資料を掘り返して、展示用に探したことで、結果的に約4年分の資料をチェック

    ・そこから、アニメーション制作にどのくらいまで向かえる状態かを確認し、自信をつける

    ・また、以前に物語が仕上がった時点で、選考からもれていた『ちゅけとまほうのくさ』が、

    思った以上にストーリーが練られていたことに気がつく


    ・当日までの準備は、日程が押せ押せ。多少無理があった

    ・他のイベントやその他の作業も同時並行的に進行


    ・イベント前日まで楽曲の制作で課題があり、当日までの練習不足が起きた

    ・楽曲制作の方法論は、現在でも模索中


    ・絵の面では、かなり手応えを感じた部分も多く、色彩面での課題が次のハードル

    ・コンテの質は、この数年でかなり向上してきていた


    次は当日のフィードバック

    ・お客さんとの距離が近すぎると、歌うことに集中するまでの時間がかかった

    ・3m前後の距離がある方が歌いやすいことに気がつく


    ・お客さんとの関係を和ませるときは、もっと近づく必要があると感じた

    ・また始めて会う方同士の距離感には、もう少し配慮が必要と思われた


    ・お茶の淹れ方がまずかった。もっと低温で抽出することなど

    ・室温について、お客さんから話を伺うことを忘れていた


    ・ギターのチューニングが安定せず、1/8くらいのズレが2弦におき、ギターが使用できなかった

    ・音のズレに関係なく、演目は最後まで演奏しても良かったのではないか

    ・思っていたよりも、些細な音やリズムのズレで気が散ることがわかり、

    次回からはボーカルに専念する必要があると感じた

    ・事前に会場をチェックした時と演目が違ったことから、音源の位置を設定するのが大変だった


    ・原画は白地に黒で書かれている、鉛筆画が多かったことから、読みにくかった

    ・やや詰め込み過ぎの感もあり。大判で見せる方が向いていたように感じた


    ・会場の密閉度を考えると、小さなお子さんを連れている方には、気を使わさせてしまった

    ・料金の徴収は、一番最初に一括で行う必要があった

    ・会場を出る直前で回収を行わなければならないケースは、今後はなくしたい不手際


    その後のフィードバックです。

    ・今回はウェブでのプロモーションに力を入れたが、クチコミを起こす、技術力で勝負した方が、

    自分たちの場合には、結果として集客にもつながるのではないか

    ・音楽の要素は、そこまで全面に出す必要はないのではないか。

    大人は何かを一つ学んで帰れて、子どもは楽しかったという思い出が大事では



    【総評】

    今回は、地縁、友人の繋がりでなんとか足を運んで頂いたが、

    次回からは、より厳しい条件下で活動を展開する可能性も高く、

    一度切りの出会いを継続性のあるものに繋げる、正確性を高めるため、

    技術勝負の姿勢に切り替えていって良いものと思われた。


    むしろ、その技術、実力の面が安定した上で、

    お客さんとのコミュニケーションや信頼関係を築く余力がある方が、

    自分たちも息切れをせずに、最も重要な点に集中できるし、

    その次の可能性も広がると思われた。


    またウェブでのプロモーションは、どちらかといえば、

    信頼関係を築くことに重点を置くことが効果的であり、

    その方が自分たちも安心して活動を楽しめ、

    また一個人としての生活も充実する感覚が強かったので、

    次回からは、今回のようなプロモーション重視のアプローチではなく、

    技術や生産性の向上を前提にしたアプローチをしていきたいと感じた。


    -------------------------


    ツイッターなどでのコミュニケーションのある告知や、

    ブログなどでの写真、絵、音楽などのコンテンツがある状態が、

    一番、見て下さった方からの反響もあったので、

    かなり安心して、今後は制作が出来るのではないかと感じられました。


    コツコツと作り、こまめにウェブにアップしていけば、

    例えお互いに住む場所が遠く、イベントに来ることは難しくても、

    様々な形で信頼関係を築いたり、時には仕事の以来を頂くこともあると知り、

    私たちとしては、かなりたくさんの励みを頂いた想いです。


    特別、プロモーションを意識しなくても、

    自然な形でウェブを使い、楽しんでいけば、

    活動の質と量に見合った形で、耳目を引いたり、お声かけを頂けることが、

    今回のイベントでの最大の収穫だったかもしれません。


    次のイベントには、さらに集中力を増して挑みたいと思います。

    何卒、応援を宜しくお願い致します。


    --
    ヒラジ  


  • Posted by chiyro at 23:14Comments(0)制作日記*

      初の個展を開きます! にょけ はじまりはじまり展

    2010年03月02日

    こんばんは!ちぃです!

    先日は、歌と朗読のイベントを開催し、多くの方に参加して頂きました。

    ヒラジさんが私の気持ちも一緒に記事を書いてくれたので、

    私からは、ありがとうございます、とだけ言わせて下さい^^*

    感謝の気持ちを活動に反映して、皆さまを楽しませる事が出来るよう努力します。



    さて、イベント追えて、次は一週間後に個展が控えておりますので

    告知をさせて下さいね^^

    イベントと同じくこの個展も、にょけ、初です!

    今日、遅まきながら、告知用ポスターとDMをお渡しし、

    あとは搬入だけとなりました。


    今回の個展は、私自身が大学を卒業し、

    いよいよ本格的に、にょけ制作活動へと入っていく節目として、

    旗揚げ的な意味を込めて、

    「はじまりはじまり展」

    と題させて頂きました。



    これから先、何十年と続く、にょけ制作。

    にょけが生まれたのは6年も前ですが、

    その一歩を歩み出したのは、この数ヶ月だと思います。


    物語も、私たちも、はじまり〜はじまり〜♪

    と、いうことで^^*


    当日は、

    にょけのアニメーションのために描きためているイメージボードの展示、

    にょけのまちに暮らすチイロちゃんのてしごと作品の展示・販売、

    当日の消しゴムはんこなどの実演、

    などを予定しております♪


    詳細は以下♪


    Koten_1_2.jpg


    にょけ はじまりはじまり展

    長い長ーい物語 終わりは見えねど始まった!
    ほんわかへんてこにょけものがたりのはじまりーはじまりー


    ーにょけ すなわち家の如しー
    血のつながりを越えて。ゆる〜くつながるみんなの暮らし♪
    自分が得意なことは人と分かち合い、苦手なことは助けてもらっちゃう。
    にょけの人々 風景 想い・・・どこかでみたことあるような・・・?
    そう どこかで見ているかもしれませんし、どこかで見るかもしれません♪
    にょけへの扉は、そこかしこに開いていて、いつでもあなたを招いているのです。


    日程
    3月8日月曜日〜3月14日日曜日

    時間
    10時〜19時 最終日〜16時

    場所
    神保町三省堂裏「文房堂」中3階
    〒101−0051

    東京都千代田区神田神保町1−21−1

    TEL:03−3291−3441(代)

    FAX:03−3293−6374

    E−mail:info@bumpodo.co.jp

    交通案内こちら

    主催
    にょけ工房
    http://nyokehouse.blogspot.com/
    もしくは、「にょけ」で検索♪

    備考
    にょけのまちに暮らす猫のチイロちゃんのてしごと作品も展示・販売します。
    消しゴムはんこ、紙雑貨など、にょけの世界を込めて作っています。
    詳しくは、*てしごとや・チイロ*のブログをご参照下さい。
    http://nyoke.exblog.jp/ 
    もしくは、「チイロ」で検索。


    基本的に誰かが在廊していると思います♪

    ぜひぜひにょけの始まりを見にきてくださいね!
      


  • Posted by chiyro at 09:53Comments(0)告知!